安倍政権は、昨年12月、多くの人々の大きな反対の声をねじ伏せ、憲法の三原則である「国民主権」や「基本的人権」を侵害する「特定秘密保護法」を強行採決・成立させました。さらに、今度はもうひとつの原則「平和主義」を規定した憲法9条を空文化する「解釈改憲による集団的自衛権行使容認」「国家安全保障基本法強行」へと踏み込もうとしています。このままでは、日本は、「地球の裏側」まで、場所を問わず戦争に参加できる国となります。
私たちは、戦争への道を突き進む政府の暴走を阻止し、一人ひとりの平和に生きる権利を守りぬくための運動として、さる3月4日発足した「戦争をさせない1000人委員会」が全国に向けて発したアピールに賛同し、愛知の地で広範な運動を創りあげるため、「戦争をさせない1000人委員会あいち」を発足させることとしました。
多くのみなさんに「戦争をさせない1000人委員会あいち」の運動への参加を呼びかけます。どうか私たちの思いに参加・賛同いただき、この運動の発展のためにお知恵とお力をいただきますよう、心よりお願い申し上げます。
「戦争をさせない1000人委員会あいち」発起人
愛敬浩二(名古屋大学教授)
浅井 昇(あいち平和フォーラム)
天野鎮雄(俳優)
飯島滋明(名古屋学院大学准教授)
井戸孝彦(東海民衆センター)
内河惠一(弁護士)
大脇雅子(弁護士)
杉山千佐子(全傷連会長)
大東 仁(真宗大谷派園光寺住職)
中谷雄二(弁護士)
長峯信彦(愛知大学教授)
野間美喜子(弁護士)
藤井克彦(反貧困運動)
三宅ゆかり(名古屋YWCA)
山本みはぎ(不戦へのネットワーク)